Sax Axuster

記事一覧

プレイテック ソプラノサックス

ファイル 82-1.jpg

プレイテック ソプラノサックス

音がほぼ出ません

マウスピース調整
バネの修正
トーンホールエッジ研磨

付属のマウスピースはかなりよくないようです

調整後は全域大丈夫
この価格にしては使えます

ヘインリッチ テナーサックス シルバー

ファイル 81-1.jpg

ヘインリッチ テナーサックス シルバー

音が出にくい
ほぼ出ない

吹いてみたら変わった音階出ました
調整後は思ったほど悪くない、いい感じ

トーンホールエッジ研磨
マウスピース調整
バネ調整
パッド調整
その他

モンバサ アルトサックス

ファイル 80-1.jpg

モンバサ アルトサックス

音が出にくい。
トーンホールエッジ練磨
マウスピース調整
その他

メーカー不明品

メーカー不明品
ロゴなし

全体に音が出にくい

こちらは全体調整のみで全域出るようになりました

安いものは調整が悪いだけのものが多いです
古くなければ必ず治ります

調整 13000円

メイビスのテナーサックス

メイビスのテナーサックス
症状は、全体に音が出にくい、低音域は出ない
ネックが合わない

トーンホール研磨
パッドの付け直し
バッド清掃

13000円

ヤマハ YAS-32 調整

ヤマハ YAS-32 調整
全体にサビ、青カビのある古いもの
全域ほぼ音が出ず
下部分のステーの歪み、たぶんぶつけたと思われる跡

トーンホールすべて研磨、青カビ落とし、パッド清掃
パッド交換3個
サビでネジが動かないもの修正
全体調整で28000円

ネジが動かない場合は他店でのパッド交換も断られます
メーカー品でもあまり古いと調整してもらえないようです

アルトサックス プレリュード

ファイル 73-1.jpg

アルトサックス プレリュード

全体調整
キーノイズ
クッションコルク追加
トーンホールエッジ研磨

マウスピース調整 付属品とメイヤー

Behning&Sons カーブドソプラノサックス

ファイル 72-1.jpg

Behning&Sons カーブドソプラノサックス

全体調整
トーンホールエッジが凸凹

キー位置変更
クッションコルク追加
マウスピース調整

テナーサックス Double

ファイル 71-1.jpg

テナーサックス  無名サックス
ベルにはDoubleと薄い刻印

全体調整
クッションコルクがほぼなし、追加
息漏れ調整

キーの強さバランス調整

ケルントナー テナーサックス

ファイル 68-1.jpgファイル 68-2.jpg

ケルントナー テナーサックス

音が出にくい
テーブルキーの調整
その他

テーブルキーあたりの組み立てが悪い
各所組み立ての悪い部分が多い

ページ移動

Search

Recent Images

  • No.196
  • No.154
  • No.1
  • No.45
  • No.41
  • No.45

 

Copyright© Sax Axuster All Rights Reserved. サックスを始めよう