記事一覧
付属のラバーマウスピース
安価なサックスに付属のラバーマウスピース
ごく最近の中国製と思われるラバーマウスピースの質は上がっているようです。5年以上前の物ですと材質等により調整しても使えない場合があります。
テーブル面とディップの調整、フェイシングの両端バランス調整
最低限の調整で吹きやすくなりますが、オープンを広げたりその他の加工でさらに良くなる場合が多いです。
中国製と思われる物はリガチャの調整も必要です。
オープンの変更、その他は内容によりお問い合わせください。
ジョディジャズHR オープン変更
ジョディジャズHR オープン変更 テナー JodyJazz HR*
元々調整は悪くないですが、息漏れ部分は多い
6*ですが実測は 2.5mm
C* 2mmに変更
オットーリンクメタル テナー
オットーリンクメタル テナー
オープンサイズ
5 2.00mm
5☆ 2.15mm
6 2.25mm
6☆ 2.40mm
7 2.50mm
7☆ 2.65mm
8 2.75mm
8☆ 2.90mm
メタルマウスピース
中国製と思われる安価なメタルマウスピース
元はそれほど悪くなく、調整で安定した吹きやすさになります。
オープンを1.8mmに調整、ディップ調整、テーブル調整
元々開きが狭すぎたため、調整後は吹きやすさが向上し、ミスが出にくくなりました。
メタルの場合は調整によりメッキが剥がれる場合があります。
(再メッキは1万円~で部分金メッキのみ)
写真は先端を調整し再メッキしたもの
なるべく最低限の削りで調整致します。
中国製と思われる物はリガチャの調整も必要です。
本体からリガチャまでトータルで調整致します。
マウスピースのリフェイスは鳴りやすく調整のみで5千円~
オープンの変更、その他は内容によりお問い合わせください。
オープンが狭すぎる場合は正常に鳴るまで広げる場合があります。
マウスピースリフェイス無料お試し
マウスピースリフェイス無料お試し期間はトップページに表示します
サックスに付属のマウスピースを無料でお試し調整致します。
セルマー、ヤマハ、ヤナギサワ、韓国製、中国製などの付属のマウスピースを無料で調整致します、お1人様1本
使えないマウスピース、キズがひどいマウスピース、自分でいじりすぎたマウスピースなどを調整致します。
マウスピースの形がなくなったものはお引き受けできません、キズなどがひどい場合は前もって写真をメールでお送りください。
オープンサイズの変更は1サイズまでです。
鳴らないマウスピースも復活させましょう。
メールでご相談ください。